Monthly Archives: February 2020

読み込み中...
  1. ちょっとそこまでのチョイ乗りバイク。

    ちょっとそこまでのチョイ乗りバイク。

    2020.02.09
    News

    こんばんは!! DINERの鳴海です。 歩くには遠い、車で行くほどでもない距離ってあるじゃないですか?! 近くのお出かけや買い物に自転車があったら便利だと思ったことありませんか? さっと出せてさっと片付けられる自転車。 せっかくならオシャレなものがいいですよね? W.A.C.C × CARTELBIKES SPECULAR BROOKS CUSTOM 先日登場したばかりのSPECULARをチョイ乗りカスタム!! お買い物にはカゴが必須ですよね〜 このBROOKS HOXTON BASKETはワンタッチで着脱可能な優れモノ!! ※外すとこんな感じです!! 取手もあるのでそのまま買い物カゴとしても使えます。

    Read more
  2. 限定って言葉って魅力的

    限定って言葉って魅力的

    2020.02.08
    News

    粉物大好き、ムゲンです。 今日はもちチーズ明太もんじゃを食べたいなと1日中考えていました。笑     それでは、本題です。 コンビニなどで限定のお菓子とかって思わず気になって一度は手にとって見てしまいますよね? ダイナーにも限定2台の自転車が登場しました!!   DINER LIMITED EDITION RAW COLOR   パイプはCOLUMBUS THRONを使用。     コロンバス スロンはVIGORELLI STEELにも使用されているパイプ。 安定と信頼のパイプですね。   カラー根強いRAW COLOR!!!     パイプそのものの色味を生かしてクリアカラーでコーティングしています。 ダイナーでも取り扱いのあったMASH x WORKやT19

    Read more
  3. ピスト選びの壁 其の壱

    ピスト選びの壁 其の壱

    2020.02.07
    News

    最近購入したアルバム、AWICHの孔雀がドツボです。 こんばんは、ムゲンです! 一生聴けるアルバムですね、これは。       さて、では本題です。 本日は初めて自転車を選ぶ際にぶつかるであろう謎。 サイズ選びについてです。     初めに言っておかないといけないのですが、 サイズは用途やスタイル等人によっても違いますし、 ブランドによっても変化するので、今回の解読はあくまで目安です。   それでは、まずはサイズ表記について。 C-C表記だったり、C-T表記だったりややこしいですよね。 ざっくり、表で表すとこんな感じ。     C-C = CENTER to CENTER(パイプの中心からパイプの中心まで) C-T = CENTER to TOP(パイプの中心からパイプの終わりまで) ※自転車自体のサイズを測る際にはBBの中心から測ります。   C-Tはシートチューブの際にしか使用しないです。 他のパイプの長さを知りたい時はC-Cで測ります。   ごちゃごちゃっとしましたけど、 簡潔に。 サイズを選ぶときはシートチューブの大きさで自分に合っているかどうかを見ます。   シートに座って大きさを選ぶのではなく、 完成車のフレームにまたがって合うか合わないかを見ます。

    Read more
  4. 赤い稲妻!!

    赤い稲妻!!

    2020.02.06
    News

    今日は冷えましたね。暖冬からのこの気温、体が耐え難いです。 こんばんはムゲンです。 春が待ち遠しいですなあ。   本日は赤い稲妻(シャアではない)な車体のご紹介です!      こやつは、CINELLI”VIGORELLI SHARK”   CINELLI VIGORELLI SHARK COMPLETE BIKE       真っ赤なフレームにギラギラしているロゴが印象的な”VIGORELLI SHARK” 過酷なクリテリウムレースで使用されたそのフレームの性能は保証付です。 このシャークは公道での使用も考慮されていて、前後ブレーキホールも完備。 ストリートでもレースでも活躍してくれる優秀なフレームです。

    Read more
  5. こんなのもあるんですよね!

    こんなのもあるんですよね!

    2020.02.05
    News

    先日、クラブイベントにて友達がケチョンケチョンになっていてお酒の恐ろしさを改めて噛みしめました。 ムゲンです。 ちなみに僕は一滴も飲めません。     さて、本題です。 DINERに足を運んでいただくお客様の中には、 『ピストバイクも好きだし、スケートボードも好き!』 という方が多くいらっしゃるんですよね。 そんなストリートの遊びが大好きな人たちにオススメな商品があるんです。 こちらです、どどん!     こちらの商品は、リアラックを装着してそこにスケートボードラックとして装備するという感じです。 それぞれの商品はこちらから。   FAIRDALE ADJUST-A-RACK  

    Read more
  6. クロモリパシュート!!

    クロモリパシュート!!

    2020.02.04
    News

    こんばんは!! DINERの鳴海です。 パシュートフレームのピストバイクはお好きですか? パシュートフレームとはトップチューブが前下がりになっているフレームのこと。 その独特な形状が人気のピストバイクです!! CARTELBIKES AVENUE LOもそのひとつ。 CARTELBIKES AVENUE LO 先日もお客様のもとへ旅立って行きました!! AVENUE LOはクロモリで細身のフレーム。 クロモリでパシュートフレームってなかなかないんでよね!! しかも、お財布に優しい価格帯も嬉しいところ!! 他にパシュートフレームといえばこちら、 TYRANTBIKES KAGERO こちらはアルミのパシュートフレームです。 アルミの中でも高剛性な上に軽量な7046番アルミを使用、 DINERにあるアルミフレームの中でも最軽量の1600g!!

    Read more
  7. どれにしようかな?! その②

    どれにしようかな?! その②

    2020.02.03
    News

    こんばんは!! DINERの鳴海です。 先日はどれにしようかな?! その①ってことで、 ※先日のブログはこちら 人気のクロモリフレームのピストバイクをご紹介しました!! 今日はアルミフレームのモデルをご紹介!! LEADER 721TR COMPELETE BIKE ちょっと前のブログにフレームの素材について触れています。 ※フレーム素材のブログはこちら 素材の違いによる走りの特徴や乗り心地の違い、耐久性、重量などなど フレーム選びに大切な要素が様々含まれています。 その要素を踏まえつつ、自分が気に入ったピストバイクに乗ることが大事なことだと私は思います!! 気に入らないものじゃ気分も乗りません!!

    Read more
  8. 遊び方は無限大。

    遊び方は無限大。

    2020.02.02
    News

    こんばんは!! DINERの鳴海です。 ピストバイク毎日の通勤で使う人もいれば、 休日にライドを楽しむ方もいます。 その楽しみ方の幅も広がり、街乗りだけでなく 悪路を固定ギアで走る”トラックロクロス”という楽しみ方も出てきました!! 遊び方が無限大なだけにどのピストバイクにすれば良いか悩む方も… そんな方にオススメなピストはこちら!! CINELLI TUTTO COMPLETE BIKE 数年前にCINELLI×MASHのコラボフレーム”WORK”。 ものすごい人気で即完売したモデル。 その後継機として登場したのがこのTUTTOです!! "TUTTO"とはイタリア語で”全て”を意味します。 その名の通り街乗りピストはもちろん、 35cまでのタイヤクリアランス、カンチブレーキ、 さらにベルトドライブにも対応するフレーム設計で使用場面を選びません!!

    Read more
  9. ライザーは乗りやすい!!

    ライザーは乗りやすい!!

    2020.02.01
    News

    こんばんは!! DNERの鳴海です。 ピストバイクのカスタムで一番取り入れやすいハンドルのカスタム!! 特にライザーバーにカスタムされる方が多いです。 ライザーバーひとつとっても種類は様々。 皆さんはどんなライザーバーがお好みですか? CARTELBIKES AVENUE RISER BAR CUSTOM 本日もAVENUEのライザーバーカスタムが旅立って行きました!! ライザーバーは握る位置がドロップハンドルなどに比べ 高い位置になるので上半身が起き、視野が広くなます。 上半身が起きることで腰への負担も少なくなります。 スポーツタイプの自転車は前傾姿勢がキツいイメージがありますが、 カスタム次第で緩和することができます。 NITTO B220AAF BLACK DINERで人気のライザーバーといえばこのNITTO B220AAF。 ライズは38mm、幅が480mm、クランプ経は25.4mm、ブレーキ取付部は22.2mm、 お値段もお手頃で最初にカスタムするには最適なライザーバーです。 数年前にMASHが来日した時にこぞって使用していたロングライザーバー!! その後、日本のライダーの中でもかなり流行りましね。

    Read more
ページ