Monthly Archives: December 2013

-
2013.12.26
一世紀以上も伝統を守り、品質の高いサドルを作り続けているBROOKS.一つ一つ手作業で作り上げられる革サドルはすごい暖かみがあります。使い込むうちにいい味を出し、お尻の形に馴染んでいくので使いやすく自分も重宝しています!BROOKSラインナップで一番座り心地が良いと感じるB17サドルをご紹介! レーシングサドルのように細く面積が小さい作りではなく、お尻にあたる面積は大きめでたいへん使いやすいサドルになっており、他のモデル同様にしっかりした革で作られています! クロモリバイクやコミュ
-
2013.12.24
インパクト大で人気のあるLEADER BIKE735TRを組み付けていなかったフレームがあったので完成させました! 黒いシンプルなパーツで組み上げましたが、フロントタイヤにMICHELIN LITHION2 REDを差し色にしました!
-
2013.12.23
ピストにも人気が高く愛用者が多いカリフォルニアのコンポーネントメーカーPAUL。アルミ削り出しによる造形と光沢が美しい高品質なパーツが魅力です!今回ご紹介するのは PAUL TALL&HANDSOME SEATPOST!
-
2013.12.22
店頭でぜひ現物を見て頂きたいSALSA CYCLESが提案するFAT BIKEとLEADER BIKE初のカーボンフレームEQNE!SALSA CYCLES MUKLUK Ti ¥519,750-
-
2013.12.21
LEADER BIKE 721TR DUOMATIC完成車が再入荷!コースターブレーキと自動2段変速を採用し、街乗りですごい乗りやすい1台となっています!価格は¥99,750-でフロントフォークにカーボン、DEDAのパーツを使用するなどコストパフォーマンスも○ペダルを逆に回せばリアが制動するコースターブレーキ採用なのでフロント用のブレーキレバーしか付属していませ
-
2013.12.20
DINERで人気のあるORIGINAL CUSTOM BIKE!この前納車した一台ですが、溶接の後をわざと残しているRAWカラーが人気が高いです!シンプルながらデザイン性は高い一台となっており、無骨な感じが男心をくすぐります!人気のRAWカ
-
2013.12.19
昨日に引き続きペダルネタですが、すごく寒くなってきたこの時期にアロハカラーのペダルが入荷!BMXに乗っている方なら知らない人がいないほどBMX界ではメジャーブランドであるODYSSEYのTWISTED PC PEDALです!世界で一番使用率が高いと言っても過言ではない頑丈なプラスチックペダル!豊富なカラーバリエーションが人気の秘訣でもありますが、踏み面が大きくピンがしっかりしているので踏み外しが少ないのも使用率が高い理由のひとつです!
-
2013.12.18
BMXタイヤやパーツ開発を始めてから早々30年以上たつTIOGA!BMX や マウンテンバイクのパーツを軸にしているTIOGAは今でも独創的な商品をこの世に生み出しています!そこでご紹介したいのがTIOGA D-SPYDER PEDAL! TIOGA D-SPYDER PEDAL (¥11,340)ユニークなボディーデザインは操縦性を意識し、従来のペダルの約半分の幅で設計されています。
-
2013.12.17
1973年創設以来BMXブランド 40年近く傑作を作り上げてきたSE BIKES!そのSE BIKES のラインアップにはBMXスピリット溢れるピストバイクがあります!その名もSE BIKES LAGER!マットブラックのフレームはとてもかっこいいです!LAGERは街乗りのためにデザインされ、ハンドルもブルホーンバーを採用!
-
2013.12.16
ピスト乗りから絶大な支持を得ているLEADER BIKE!特にマットブラックカラーが人気が高く、街でLEADER BIKEを見かけてもマットブラックがやはり多く目立ちます。マットブラックの無骨な感じもカッコいいのですが、個人的にはグロスホワイトが好き。MASHのメンバーであり、LEADER BIKEの看板ライダーであるEMI BROWNも735のWHITEですね!