昨日ブログにした車体の素材とその良さ、そして素材を生かしたお手頃バイクも紹介しちゃう。

画像作成は趣味で結構やっておりまして。

何かとパソコン友達がちなワタクシ、こんにちはムゲンです。 

 

ダンスチームメイトの衣装デザインやフライヤー、フォトショップを使うのもワリと好きでして、面白いですよね。

カッコよかったり面白いバナーやデザインには目がいきます。

 

ちなみに今回サムネイルはなんと書いてあるでしょう。

当たった方には、おめでとうを送ります。言うだけです。

 

 

 

 

では本題。


昨日紹介した、アルミフレーム。

ちらっとリーズナブルでゲットできるよ、と記載しましたが。

他にも、比較的手の届きやすいアルミフレームあります。

 


いい世の中になりましたねえ~

 

 

 

それでは、

車体を紹介する前に、

アルミフレームの特徴としては、大まかに

 

 

 

①軽量

②硬い

③錆びにくい

④太いフレームを選べる

というよい点があります。

 


順番に。

 


①軽量

『アルミ』と聞いてピンとくる方もいるでしょうが、その通りで軽い素材なんです。

軽量化にすればいい、というワケではないですが。

ある程度軽い方が上り坂などは幾分と楽になります。

 


②硬い

硬いフレームというのは、その分力のレスポンスがよい。

硬ければ漕いだ時の力をロスなく伝えることができる。

いい例えがあまり浮かばないけれど、

同じボールを柔らかいゴムバッドでボールを打つより、硬い鉄バットで打った方が力も少なく遠くに飛ばせるでしょ。

イメージそんな感じで硬い方が力が伝わりやすいんです。

(アルミ素材説明してんのに、引き合いで『鉄』バッド出しちゃってごめんなさい)

 


③錆びにくい

加工技術は進んでいるから、クロモリバイクも錆びづらくはなってきているけど、

それよりもさらに錆びにくい。

例えば、推奨はあまりしないけど、雨の日もガンガン乗らなくちゃならないライダーさんもいるかと思います。

そんな時はアルミに方がよいとされる。

もちろん錆びないワケではないので、その辺はご承知の上。

 


④太いフレームを選べる

何も言うことあるまーーい。

シングルギア乗るのにルックスは大事に決まっていますものね。

ストリートバイクらしいガッツリドッシリとした見た目が多いアルミ素材。

剛性を高く保つためには太くつるざるを得ない。

それが功を奏している。

基本何でもイケますが、

特にイカチーバイクを作りたいならアルミフレームをお勧めします。

 

 

 

そんなメリットばかりのバイクをリーズナブルにゲットできるのがこちら。

 

 

 

LEADER THE CURE

 


LEADER 721

 


CARTEL BOULEVARD

 


この辺が15万円以下でゲットできるので、初期コストを抑えたい方におすすめ。

アルミの魅力は十分に楽しめます。

 

THE CUREの特徴は昨日チラッと紹介しましたが、前下がりの攻撃的フレーム。

ちょいと湾曲したような見た目がクセになる一本。

 

721は今期よりワイヤーがインターナルになって、見た目スッキリ。

サイズ展開が豊富なのでサイズが気になる方は護送んだんください。

 

BOULEVARDは圧倒的コスパの良さで、10万円を切った価格が魅力。

それにいい意味で見合わない、加工の美しさとリアケーブルのインターナル。

初めてのアルミバイクにもお勧めです。

 


ここまでお手頃なのは中々お目にかかれませんねえ。

 


したら、WEISやTHUNDERDOME、KAGEROにDOSNOVENTAはなんで高いの?

という疑問に直面しちゃうかもだけど、これは別のお話で、また改めてご紹介していく。

 


どんな車体も、満足に走ることは出来ますが、

カスタム次第でさらなる超優秀車へも変貌を遂げられますのよね。

 


こんな感じですかね。

 

 

 

あ、

 

 

 

ちなみ余談ですが、

検索したらすぐ目に入っちゃうかもしれない唯一のデメリットとして、

硬いので走行中の振動をもろに体に受けるという点ですが、

これも心配なく。

 


近年はカーボンフォークを使用している完成車が多く、これが秘訣。

カーボンは衝撃を吸収してくれるので、アルミとの組み合わせは最強のふたりなんです。

ホイールやシートポストもカーボンに変えるとさらに◎ですね。

 


上で紹介した3種も例外ではなくカーボンフォーク採用のでご安心を。

 

 

 

 


BOULEVARDとCUREは店頭でも見られるし、721は今出ちゃっているのですが、

近いサイズがディスプレイがあるのでサイズを合わせることが可能ですので、ご来店もお待ちしております◎

 


それでは本日はこの辺で。

 


何かと引きこもりがちなムゲンでした〆

一人時間も大事です!


おしまい

 

お問い合わせはこちらから

WEB上から問い合わせる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    DINER

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 〒106-0031 東京都港区西麻布4-2-10 1F
 TEL: 03-6427-2745
 email : web@diner-tokyo.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━