自転車の防犯方法はロックだけじゃありません。(ロックも必ず付けましょう)

読み込み中...
自転車の防犯方法はロックだけじゃありません。(ロックも必ず付けましょう)

皆さんこんにちは。ササキです。

ここ最近休日に何もしない日が続いて、「何でもいいから何かしなきゃ」と焦燥に駆られる日々を過ごしております。

 

はい

ササキが寂しく過ごしている間に世間様では面白いものが発売されておりました。

 

ということで

本日紹介するのはデビューしたてほやほやのknog SCOUTです。

 

 

発表されDINERにも情報が回ってきた時は、スタッフ一同「なんぞやこれ?」と首をかしげておりました。

 

その正体は愛車が盗まれそうになった時に、大音量でアラートが鳴る警告と愛車の位置情報をキャッチし探索できる画期的なセキュリティアイテム。

 

最大80dBの警報アラームが鳴るとの事で、どれくらいの音か調べてみました。

70dB・・・セミの鳴き声

80dB・・・地下鉄の車内(←SCOUTここ)

90dB・・・犬の鳴き声、防犯ブザー

なんとも分かりやすいですね

 

実際に鳴らしてみるとうるさいです。

 

そんな大音量が突如 鳴り響いたら盗人も一目散に逃げ出すでしょう。

それでも盗人が諦めないで持ち去ってしまった場合、Apple社の「探す(Find My)」アプリと連携することで自転車の場所を探せる優れもの。

一回の充電で最大6ヶ月稼働し、防水機能もしっかりしたIP66

雨天走行や洗浄程度では水没しないとか。

 

では実際に商品を見て見ましょう。

 

 

???

パッケージのものとは違う黄色いスティックがすっぽり入ってます。

詐欺か??

 

 

詐欺なんてことはありません。

黄色のシリコンカバーを被せてあるだけです。

付属品もろもろ取り出します。

 

 

本体(黄色)と銀色のプレート、それに特殊な窪みがあるネジが2本。

この銀プレートの形とネジの窪みが合致しそうです。

 

 

そうですこのネジは本体の盗難防止を兼ねた特殊なネジで、付属の銀プレートがそのネジの専用工具になっています。

本体が自転車から簡単に取り外されたら元も子もないですよね。

 

では自転車に取り付けて見ましょう。

 

取り付け場所はボトルケージマウント。

 

 

別アングル

 

 

写真ではボトルケージがありませんが、本来はボトルケージを本体の上に取り付け物がある事を隠すか、あえて 黄色のシリコンカバーを被せて存在をアピールするか

の2通りの使い方をします。

 

皆さんはどちらの使い方が好みですか?

ササキはあえて見せるかなぁ~

 

セッティング方法はちょっと長くなるので公式から拝借

 

いかがでしたか?

鍵をかけた上でSCOUTを使えば防犯対策としては十二分でしょう!

それでも過信せずに意識しておくことも大事ですが、

・「盗られる心配が減る」

・万が一盗られても「取り戻せる可能性が上がる」

上記2点の、気持ちにゆとりが出来るだけでもとてもいいアイテムだと思います。

 

といったところで今回はおしまい。

ご覧頂きありがとうございました。

 

お問い合わせ

TEL : 03-6427-2745






cartelbanner

  

ちょっと大事なお知らせ
20年も経つなんて…