News

-
2022.06.10
こんばんは!! DINERの鳴海です。 自転車でも多く使われるようになったディスクブレーキ。 制動力の高さもあり人気ですね。 DINERで取り扱う電動アシスト自転車もディスクブレーキ。 そんなディスクブレーキに最適なメンテナンスアイテムがこちら!! MUC-OFF DISC BRAKE CLEANER ディスクブレーキのほこりやオイル、さらには全てのブレーキ部品から汚れを素早く除去することで ブレーキ性能の回復・向上を可能にするクリーナー。 MUC-OFF独自の配合によるコンディショナーで、ブレーキの鳴きを軽減し、 ディスクパッドの寿命を延ばし、ブレーキング機能を回復させます。 ご使用後は残留物を残さず、そのままで素早く乾燥!! ラバー、プラスチック、アルミニウム、カーボン、塗装面にもダメージを与えず使用できます。 ディスクブレーキの音なりで悩まされている方にオススメのクリーナー。 一度、試してみる価値はありますよ!! お問い合わせ
-
2022.06.06
こんばんは!! DINERの鳴海です。 今日から関東も梅雨入りしちゃったみたいでね… 雨は嫌いじゃないのですが自転車に乗れないのが辛い。 そんな時こそじっくりとカスタムを考えてみてはいかがでしょうか? 今日はDINERでも人気のCARTELBIKES AVENUE LOをカスタムしたのでご紹介!! マットブラックのフレームにパーツはシルバーを多めに使ってメリハリを出しました!! ハンドルは定番のロングライザー!! PAUL E-LEVERのこのコンパクトさがピストバイクにはピッタリです。 ホイール先日組み上げたH PLUS SON "SL-42”とSUZUE "PROMAX" の手組みホイール!! イエローラインのタイヤを合わせてみました。 こんな風にポイントでカラーを入れてみるのも意外な発見があって面白いですよ!! グリップやバーテープ、タイヤなどの消耗品パーツなら手が出しやすいです。 ピストバイクのカスタムは随時受付中です!! わからないことはお気軽にお問い合わせください!! では。
-
2022.06.03
こんばんは!! DINERの鳴海です。 先日入荷をご紹介したALL CITY SHERIFF SL 32H TRACK HUB SILVER。 このハブを使用して手組みホイール作りましたのでご紹介いたします!! H PLUS SON "THE BOX"+ALL CITY ”SHERIFF” WHEEL F&R SET "THE BOX”はその名の通り箱みたいな角ばった形状のリム!! 競輪に使用されるARAYAのリムを彷彿とさせるリムです。 リムハイトが14.1mmと低く、エアロ効果はないですがその分軽量!! 他ではあまり見られないハトメがついたホールがいい味出してます。 主張しない分どんなスタイルにもハマってくれそうな感じがします!! 前回のブログでも紹介しましたが、 このハブ、お手頃な価格の割に大胆に肉抜きすることでの軽量化、 ベアリングも日本製のものを使ったりとかなり拘った作りになっています。 "THE BOX”との組み合わせでフロントで約950g、リアが約970gと軽量です!! ブレーキ面もしっかりあるので街乗りに最適な手組みホイール!! 愛車のカスタムにいかがでしょうか?
-
2022.06.01
最近のブームはお香です。 ひたすら色々試しています。メインはクンバ、こんばんは、ムゲンです。 もし、好きな方いたらおすすめのインセンス教えてください。 さて、では本題です。 ひとくちに、ピストバイクと言っても好き嫌いは十人十色。 ノーマルで乗り続けるのも、少しずつカスタムしていくのも、ばっこし勢いよくカスタムするのもそれぞれ。 カスタムにしても、 渋いスポーツ車がタイプだったり、インパクトあるストリートがタイプだったり、はたまた、思い切りクラシックが好きだったり。 今回はクラシックにピンスポ! いいカスタムが旅立って行ったのでご紹介です。 個人的にドツボ。 ※納車時にラック取り付け + ブレーキレバーシルバーに変更してます
-
2022.05.30
こんばんは!! このところの急な気温の上昇についていけないDINERの鳴海です。 さてこの暑さにも負けないHOTなE-BIKE”WO BIKES”!! 今日は先日旅立ったカスタムバイクをご紹介します。 まずはE-BIKEカスタムの定番になりつつあるBMXハンドルでのカスタム!! 特に”WO BIKES”のようなルックスのE-BIKEにはピッタリのカスタムです。 今回はこちらのFAIRDEAL MX-6 2PC BARを使用。 BMXのハンドルは9インチくらいのライズのものが多いですが、 ”WO BIKES”にカスタムするなら6インチくらいまでがオススメです!! これで上半身が起きてよりゆったりした姿勢での乗ることができます。 もちろん合わせてグリップもカスタム!! 使用したのはOURY MOUNTAIN GRIP!! ペダルはCRANK BROTHERS Stamp 1のLIMITEDカラーで合わせました!!
-
2022.05.27
こんばんは!! DINERの鳴海です。 当店で取り扱うALL-CITYといブランド!! ピストバイクはもちろんのこと、 MTBやシクロクロス、グラベルバイクなどと 幅広く展開しているブランドです。 そんなALL-CITYですがこんなのもあったのかーということで こちらを仕入れてみました!! ALL CITY SHERIFF SL 32H TRACK HUB SILVER デザイン的にクラシックなシンプルデザインですが、 耐久性と軽量化どちらも得られるように最適化されたデザイン。 フロントが198g、リアが234g。 先日ご紹介したSUZUE PROMAX HUB BLACK 32Hが フロントが279g、リアが315gですから かなりの軽量化に成功しているといえるでしょう!! ベアリングは日本製のシールドベアリングを採用しているので
-
2022.05.25
最近とある絵を購入して届くのが楽しみ。 こんばんは、ムゲンです。 元々絵は好きなのですが、購入までは至りませんでしたが、、 いい出会いがあれば購入していこうと思います。 届いたら、、紹介しちゃおうかな、、。 本日の本題。 バイクのチェーンとして、少し面白いものが入荷しましたので紹介しちゃいます。 一見普通。 けど、これ。 リフレクターになってる。 詳細は後ほど。
-
2022.05.23
こんばんは!! DINERの鳴海です。 ものの使い勝手って使ってみないとわからないことありますよね? 自転車にもそれはあって特にサドル選びで悩んでいる方も多いのではないでしょうか? お手頃価格で、高性能、見た目のかっこよさも損なわないこちらを試してみてはいかがでしょうか? fi'zi:k ARIONE R5 OPEN S-Alloyです。 フィジークは脊椎の柔軟性と骨盤の状態からサドルを選びます。 柔軟性が高く、ペダリング時に骨盤が立った状態の場合はフラットなサドル(スネーク)。 柔軟性が低く、ペダリング時に骨盤を倒すことで前傾姿勢をとるタイプはウェーブなサドル(ブル)。 柔軟性は普通で、ペダリング時に骨盤をあまり倒せない場合は中間的な形状のサドル(カメレオン)という具合になります。 ARIONEは体の柔軟性が高く、ペダリング時に骨盤の回転がないライダー(スパインコンセプト:スネーク)のパフォーマンスを最高に引き出すサドルです。 他のfi'zi:kロードサドルよりも長く、ノーズからテールまで移動しやすく、様々なポジションであなたの力を見いだすことが可能です。 解剖学的なカットアウトの形状と高度な技術と素材、審美性を兼ね備えたARIONE R5 OPENは、 フラットなサドルプロファイルと圧迫感や麻痺を避けるためのカットアウトが必要なライダーのためのパフォーマンスロードサドルです。 ARIONE R5 OPENはカーボン強化ナイロンシェルと、堅牢で軽いS-アロイレールを特徴としています。 美しく耐久性のあるマイクロテックスカバーの下にあるコンフォートコアフォーム層は快適性を提供し、 ライダーの敏感な軟部組織への圧力を回避し、解剖学的カットアウトによってすべての重量がサドルの全面に正確に支えられることで、更に快適性を増しています。
-
2022.05.20
こんばんは!! DINERの鳴海です。 みなさん唐揚げ好きですか? 私は大好きです。 昔、飲食店で働いていた時には賄いでよく作ったものです。 唐揚げ好きな私もオススメする唐揚げ屋さんが 最近DINERの近くにできました!! 「コーエー堂」さんです。 私ら昼食といっても夕方になってしまうので 遅い時間帯にお弁当を提供してくれるお店があると大変助かります。 この日初めて行ったのでまずはカリカリ唐揚げ弁当を注文!! お弁当の主役はもちろん唐揚げ!! カリカリの衣とジューシーなお肉で大変美味しくいただきました!! 唐揚げの味付けも数種類あり、シュウマイ弁当なるものも!! 店内でも食事ができるみたいなので西麻布にお越しの際はぜひ行ってみてください。 「コーエー堂」 住所:〒106-0031 東京都港区西麻布2-13-11 1F TEL:03-6803-8426 さて、 お弁当の主役は唐揚げでしたが、 ピストバイクの心臓部とよく表現されるクランク!!
-
2022.05.17
DINER 5月 休業日のお知らせです。 下記の日程にて店舗をお休みさせていただきます。 明日、5月18日は店舗をお休みさせていただいております。 次週からは通常営業となります。 ご迷惑をお掛けし大変恐縮ではございませすが、 何卒よろしくお願い致します。 お問い合わせ TEL : 03-6427-2745