CUSTOMER'S BIKE

-
2017.09.21
人気の絶えないチネリ×マッシュのコラボレーションフレーム!! その中でもこのボルト2.0は今期の最重要モデルではないでしょうか?? 今回はシンプルにフロントにカーテルバイクスC.B.3カーボンホイールでカスタムしたボルトをご紹介します!! チネリ×マッシュ ボルト2.0 C.B.3 カーボンホイール カスタム 従来のトラックフレームよりもシートチューブとヘッドチューブの角度が比較的立ったこのフレームは、 ストリートでのストップアンドゴーがスムーズに、前下りであることでスキッド時の体重移動も楽になります。 フレーム設計を行うマッシュによって、ストリートでのダンシング(サドルを降って、立ち漕ぎをする動作)が しやすいように、フレーム設計されています。 まさにマッシュが考えるストリート最強のフレーム。
-
2017.09.09
CARTEL BIKES WHITEを白と黒を中心にカスタム! 車体は再入荷したばかりのAVENUE WHITE! CARTEL BIKES AVENUE MAT WHITE ¥59,400 その真っ白なフレームカラーを生かしたカスタムです。 クロモリを使用しておきながらリーズナブルな価格帯のピストバイクです。 最初にガツンとカスタムしたい方にもおすすめしたい一台です! このカスタムで一番注目すべきパーツはやはりサドルです。 SELLE SAN MARCO REGAL SADDLE WHITE ¥14,580 多くのライダーの高いパフォーマンスを引き出してきた事はもちろん、ストリートでも指示を得ているモデルです。 オリジナルのリベットを備えたサドルです。
-
2017.09.02
本日カスタムしました車体はこちら。 LEADERBIKE 735TR COMPLATE BIKE ¥199,800 LEADER BIKES ハイエンドモデル735のDINER CARBON PARTS をふんだんに使ったカスタム! リーダーバイクならではの目を引く極太ダウンチューブ。 中でもダントツなのが735TR。 一見重そうに見えますが、725TRよりもチューブ自体が薄く、その為、725TR よりも軽い作りになっています。 塗装技術も独自の技術で優れおりポリウレタン低温塗装というのが施されています。 熱や水に強く、また傷や汚れもつきにくい使用となっています。 溶接部を研磨処理することで得られる流線的なフォルム、 シートクランプを始めとした各部の精度、さらには素材そのものの見直しまで行っています。 接合部を見ても一目瞭然ですね。 またWHITEという事もあって、7
-
2017.07.01
本日は8barをカスタムしたのでご紹介いたします。 8BAR BIKES FHAIN V2 COMPLETE BIKE MATT FROST WHITE ¥124,200 ドイツブランド、8bar。 正規取扱店はなく、日本では滅多にお目にかかれない車体です。 アルミフレームにしては細い見た目でシンプルなフレームとなっています。 その8barにカーボンをふんだんに使用して仕上げたカスタム。 まずはフロントにDINER ORIGINAL 3sp。 前回【フレーム素材について
-
2017.06.28
先日旅立っていったカスタムをご紹介します。 CARTEL BIKES "AVENUE LO" DINER REAR 88mm CARBON WHEEL CUSTOM MAT BLACK ¥130,040 CARTEL BIKES AVENUE LO MAT BLACK ¥79,920 もう言う事のないDINER定番バイク、AVENUE LO。 クロモリのバイクでこの価格帯は滅多にない代物。 トップチューブが前にパシュートしていてどこか攻撃的にも見える車体。 ベアリング部分にはシールドタイプの物を使用している事からこまめなメンテナンスを必要としないので、 1台目!まずは!! と言う方にもオススメです。 玄人から初めての方まで楽しんで頂ける1台です。 そこにさらに今回のお客様はリアホイールコチラをチョイス。
-
2017.06.13
みなさん”knog"というブランドをご存知ですか? 自転車に興味がある方なら一度は聞いた事があるブランドではないでしょうか? 1989年ロンドンにてインダストリアルデザイナーのHugo Davidsonがデザイン会社を立ち上げました。 携帯電話のデザインなど先端電子機器を筆頭に数々の工業製品デザインを手がけました。 後にHugoはメルボルンに移り住み、プロダクツデザイナーのMalcolmと出会ったことからKnogを設立。 さらにその数年後、某有名ブランドのブランディングディレクターのMikeが加わり現在の体制となります 現在、そのデザインコンシャスな製品群は、この3名を中心メンバーを筆頭として数人のデザイナーで構成される Knogチームから生み出されている。 その徹底したデザインは製品、パッケージのみならず、取扱説明書、広告などユーザーの目に見えるすべての範囲を たった数人で網羅している。その新進気鋭のデザイン集団が、自転車関連商品に新しい風を吹き込んでいることは、 すでに周知の通りである。
-
2017.06.09
CINELLI VIGORELLIをカスタムしたのでご紹介いたします。 カラーリングに特徴のあるVIGORELLI 。 CINELLI VIGORELLI FRAME SET ¥140,400 ストリート使用やトラックバイクのようなカスタムが似合う車体となっています。 シンプルなディープリムとカーボンの相性が抜群です。 今日はCARTEL BIKES 3SP CB3+をカスタム。
-
2017.06.05
ALL CITY THANDERDOMEをDINER ORIGINAL CARBON WHEEL 3SPをメインとしたカスタムをしました。 ALL CITY THANDERDOME ¥151,200 フレームは前回のシルバーポリッシュとは打って変わって、 鮮やかなミントカラーでの登場です。 レースで勝てる為に作られたこのTHANDERDOMEは、 フレームに7000番台のアルミ、フォークにカーボンフォークを採用。 軽量に作られている上に、エアロカーボンフォークで風をビュンビュン切れるバイクとなっております。 本日はその高性能バイクを更に引き立てるべく、前後に3sp CARBON WHEELをセットしました。
-
2017.05.26
ドンドン旅立って行くCARTEL BIKES。 カスタムをされる方も少なくはありません。 今回はクランクをカスタムしたお客様をご紹介致します。 CARTEL BIKES AVENUE BLACK ¥59,400 AVENUE マットブラックに
-
2017.05.24
本日はホワイトを基調としたバイクを紹介いたします。 8BAR BIKES FHAIN V2 COMPLETE BIKE MATT FROST WHITE ¥124,200 まずは最近入荷のあった8barです。 白いフレームを生かして白のパーツで組み上げました。 ハンドルにはライザーをセット。 最近巷で注目されているロングライザー。 見た目のかっこよさからカットせず、そのままでも十分にかっこいいんですよ。 と、ライザーの紹介をしてしまいましたが、 白いカスタムの話を戻しますとまずはこちら。 &