
ALLCITY というブランド
DINERの取扱ブランドの中でもハイクオリティを誇るALL CITYというブランド
聞き馴染みのないブランドではあるかもしれないが、
コアなファンが多く、乗っているライダーからは絶大な支持を得ています。
少しブランドのご紹介。
--- ALL CITY ---
2009年、All-Cityというフレッシュなトラックバイク専門ブランドを設立した若きサイクリストJeff Frane(ジェフ・フレイン)はこう語る。
「僕たちの目標はアーバンサイクリングの文化とその道具の進化に意味ある貢献をする事。お金のためではなく、流行のためでもなく、それは僕たちの人生、僕たちのラブ、僕たちの仲間作りであり、僕たちの夢だ。僕たちライダーが他のライダーのために物を作るのが僕たちの会社。マシーンと、それを乗る人々と、その二つが世界に与えられるポジティブな変化に対する情熱を生きている限りみんなで分かち合うんだ。」
MTBでトレイルやレースを走りながらウィスコンシン州の小さな街で育ったジェフは大学卒業後にミネアポリスのサイクルショップでメカニック/ビルダーとして働き出し、そこでトラックバイクやシングルスピードバイクに出会う。その生活の中で彼は自然に仲間を取り込んでアリーキャットレースを開催したり、ミネアポリス市民の為にサイクリングイベントを開催しはじめる。以降ミネアポリス市のサイクリング文化に深く入り込んでいった彼が、満を持して設立したアーバンでクールなブランドがAll-City. このCityは他でもないミネアポリス市。そのヘッドバッジやフレームのエンドにはミネアポリスの象徴ともいえる「ヘネピン橋」がほこらかにデザインされている。「BMXやスケートボードがそうだったようにトラックバイクも遅かれ早かれヒップでクールな物から、大企業も扱う商売道具になっていくと思う。そうなった時にもライダー達が本当に必要とするパーツをリーズナブルな価格で提供できライダーから支援され続ける会社を作り上げる事が僕の仕事だ。」
大都市におけるサイクリングカルチャーにかける熱い気持ちを語った後に、 ジェフは言う:「大きなことを言ってしまったけれど、バイクもバイク文化も自分自身にもまじめ過ぎは禁物だよね。リラックスして楽しみましょう。街で僕を見かけたら声をかけてね。」
--- --- --- --- --- ---
DINERで取扱のあるフレームをご紹介します。
BIG BLOCK
BIG BLOCKはALL CITY独自ブレンドを施したクロモリフレーム
数ある型番からはみ出た素材を採用しているのが実にALL CITYらしい。
32cまでのタイヤクリアランスもALL CITYならではで、アーバン的に組めるのも面白いところ。
カラーは一見ただのブラックっぽいけど、グレーとブラックをバランスよく取り入れていて、隠れおしゃれ。
サイズは46cm〜なので小さめのフレームを探している方にもおすすめします。
組んでいても抜群の制度を誇っていて、組手側からも一押しのフレームです。
MODEL : BIG BLOCK
COLOR : Night Sky / Smoke
SIZE : 46cm / 49cm /52cm / 55cm
FRAME SET PRICE : ¥124,300(税込)
COMPLITE PRICE : ¥201,300〜
※完成車お求めの場合は上記の価格から
パーツの詳細がきになる方はお問い合わせください
THUNDERDOME
アルミフレームのサンダードーム。
UCI認可を得ているフレームで、公式のレースでも使用可能のスペックを持ち合わせています。
乗り心地は固く、ひと踏みでグッと進む感覚は味わったら虜になることでしょう。
レース仕様ですが、街でもバッチリとポテンシャルを発揮してくれます。
7000シリーズのフレームはより固くレスポンスに優れ剛性に適しています。
カラーリングは現在2色展開。
完売間近のHot PinkとPolished Pearl。
より早く走りたい方におすすめです。
MODEL : THUNDERDOME
COLOR : Polished Pearl
SIZE : 46cm / 49cm /52cm
FRAME SET PRICE : ¥121,000(税込)
COMPLITE PRICE : ¥198,000〜
MODEL : THUNDERDOME
COLOR : Hot Pink
SIZE : 46cm
FRAME SET PRICE : ¥121,000(税込)
COMPLITE PRICE : ¥198,000〜
あなただけの1台を作る、お手伝いをさせていただきます。