
CINELLI VIGORELLI FRAMESET BLACK NIGHT
ジロ・デ・イタリアやジロ・デ・ロンバルディア、ミラノ~サンレモ等、数々のレースで輝かしい戦績を収めたプロロードレーサー チーノ・チネリは 1948 年に引退し、自転車業界のベンチマークとなるべく、自身の工房「チネリ」を創業。
彼の工房はハイエンドバイク、コンポーネントを製造する工房へと発展していきます。
1970年代中期、アントニオ・コロンボが自転車、車 ( フェラーリ、アルファ・ロメオ等 )、バイク ( モト・グッツィ等 )、 航空機 ( カプローニ等 ) のスチールチューブの製造会社である「A.L コロンバス」に加わり、ストーリーは始まります。
1977 年、コロンボは A.L コロンバスの社長を辞任し、自転車用チューブの製造、開発部門を独立させました。 こうして自転車史において、もっとも有名なブランドの1つ「コロンバス」を生み出しました。
1978 年に、コロンボはチーノ・チネリ本人より「チネリ」を引き継ぎました。
チネリは Dizionario del Design Italiano や ADI Design Index にも掲載され、アメリカでは、フェラーリ、ベスパやフォルナセッティと同等に、カルトオブジェクトのメーカーと評されています。
2013 年、Rizzoli 書店は、チネリの歴史と革新について「Cinelli The Art And Design Of The Bicycle」と表して刊行しました。
2014 年、衣類ブランドの「Chrome Idustries」と共に、世界中からライダーを集め、魅力的なクリテリウムレースを企画する ピストバイク専門のレーシングチーム「Team Cinelli Chrome」を設立します。
1997 年以降、コロンバスと共に世界のハイエンドバイクの中心的な存在となっています。
【VIGORELLI STEEL Black Night】
チームチネリと共同開発された、フィックスギアクリテリウムに特化した世界初のフレーム。
トラックバイク譲りのジオメトリーとしつつ、BBハイトを高くする事で、地面とのクリアランスを確保しています。
また、フォークオフセットを最適化し、より安定性を高めています。
’19モデルではリアにもブレーキ穴が開いており、より日本でお使いいただきやすい仕様となっています。
Color | BLACK NIGHT |
Frame Tube | COLUMBUS Thron |
Fork | COLUMBUS Futura 1-1/8” - 1-1/2” Monocoque |
Headset | Columbus 1-1/8” - 1-1/2” |
BB | BSA(English) |
Seat Tube | Ø 31,6 mm |
Spacing Rear Stay | 120mm |
Weight | Frame:2,000g / Fork:350g |
Color | BLACK NIGHT |
Frame Tube | COLUMBUS Thron |
Fork | COLUMBUS Futura 1-1/8” - 1-1/2” Monocoque |
Headset | Columbus 1-1/8” - 1-1/2” |
BB | BSA(English) |
Seat Tube | Ø 31,6 mm |
Spacing Rear Stay | 120mm |
Weight | Frame:2,000g / Fork:350g |